実証運航は終了いたしました
観光地への交通アクセス利便性向上のため、愛媛県今治市内の事業者が連携し2021年11月から2022年2月中旬までの期間限定で、実証運航をおこないました。
たくさんのご利用をいただき誠にありがとうございました。当事業は2022年2月16日で終了いたしました。
今後は、実証運航の結果を踏まえ、さらに魅力あるサービスとしてご提供できるよう各事業者で検証を行ってまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
実証運航は終了いたしましたが、株式会社しまなみでは引き続き各種クルージングや体験メニューをご用意してお客様のお越しをお待ちしております。
詳細は株式会社しまなみのホームページをご覧ください。
※下記の掲載内容は実証運航のメニューです。現在は終了しておりますのでご了承ください。
亀老山展望公園ツアー EV自動車送迎付
※こちらは実証実験(船)ご乗船のお客様を対象とさせていただきます。
亀老山展望公園 観光プロモーション。公共交通機関でお越しの観光客様へのサービス 【実証実験】 となります。
終了後にご感想やお気づきの点などアンケートのご協力をお願いいたします。
催行曜日 | 月・水・木・金・土・日 運行予定 【完全予約制】 |
---|---|
料金 | 無料 ※実証実験(船)ご乗船のお客様のみ申込可能。終了後、アンケートにご協力ください。 |
人数 | 1運行 3名様まで |
スケジュール | 【毎日 1日2便:雨天時運休】 下田水港ラウンジ前 〈発〉 所要時間:約60分 (展望公園滞在時間約30分) 1便:下田水港ラウンジ 11:00発 亀老山 10:45発 (下田水港11:00着) 2便:下田水港ラウンジ 14:00発 亀老山 14:45発 (下田水港15:00着) |

EV自動車で送迎いたします
亀老山展望公園ってこんなとこ
旅行口コミサイトTripAdvisorの「旅好きが選ぶ!日本の展望スポット2017」で第2位に選ばれた絶景スポット。
標高307.8mの亀老山展望公園は、大島の南端に位置し、瀬戸内海国立公園に指定されています。山頂の展望台からは360度大パノラマの来島海峡の絶景をご堪能いただくことができます。国立競技場の設計に参画した建築家の隈研吾氏設計の展望台は、建物自体を地中に配し、その上に樹木を植えるなど自然景観を守るために外からは見えない造りになっています。またその複雑なデザインも高い評価を受けています。
この素晴らしい展望台からの、来島海峡の美しい景色をぜひお楽しみください。夕日も絶景です!
いきいき館からEV車で所要時間約1時間無料送迎させていただきます。

亀老山山頂からの景色

季節や時間によってさまざまな顔をみせてくれる
ご予約・お問合せ先
社名 | 株式会社しまなみ |
---|---|
TEL | 0898-25-7338 |
FAX | 0898-22-6857 |
住所 | 794-0002 愛媛県今治市大浜町1丁目 丙232-1 |